芸能

狩野英孝の神社(実家)・櫻田山神社はどこ?御朱印を直筆で書いてもらえる?

【狩野 英孝】 実家は櫻田山神社! 御朱印を直筆で書いてもらえる!

お笑い芸人、狩野英孝(かのう えいこう)さんが神主を務める神社『櫻田山神社』について調査しました!

狩野英孝さんの神社 (実家) はどこ?

櫻田山神社 狩野英孝 実家

狩野英孝さんのご実家は神社であることが有名ですよね。

その神社の名称というのは、

『 櫻田山神社 』 です!


じつは正式名称は、山神社(さんじんじゃ)なんだそう。

櫻田山神社といわれている理由は、神社のある場所の地名が「櫻田山」だからです。

地名の方が確かに分かりやすいですもんね。

狩野英孝さんは、父親の跡を継ぎ、こちらで神主を務めておられます。

櫻田山神社 狩野英孝 神主

その神社はどこにあるのでしょうか?

住所:〒989-5322 宮城県栗原市栗駒桜田山神下106

狩野英孝さんの神社 (実家)櫻田山神社』の御朱印

狩野英孝さんの神社 (実家)『櫻田山神社』の御朱印です。

通常のデザインはこちらです。

宮司である狩野英孝さんのお母様が御朱印を書いていらっしゃるようです。

神社のお名前にある『櫻田山』にちなんだ桜のモチーフが素敵ですよね。

櫻田山神社の御朱印 狩野英孝さんの実家

お正月限定のデザインはこちらです。

年末年始は狩野英孝さんがメインで御朱印書きをされているようです。

お正月限定デザインの方もとっても素敵ですよね!

櫻田山神社のお正月限定の御朱印 狩野英孝さんの実家

狩野英孝さん直筆の御朱印をもらうことができる?

数に限りがあるようですが、狩野英孝さん直筆御朱印いただけるようです!

年末年始に参拝される多くの方々に御朱印を渡せるように、書き置きを準備されていました。

狩野英孝さんが直筆で御朱印を書かれるとあれば、尚更大人気ですよね。

すぐになくなってしまったようで、年が明けても、狩野英孝さんは書き続けられているようですよ。

狩野英孝さん直筆の御朱印をもらうには?

早朝に到着して整理券を受け取る必要があるようです!

予定枚数に達すると、整理券の配布が終了してしまいますので、早めに行かれることをおすすめします。

  • 2024年1月1日

午前7時ころで整理券配布が終了してしまった様子。

午前7時ころに整理券を受け取られた方のツイートでは、5時間待ちだったそうです。

およそ150人分の御朱印が用意されていたようです。


  • 2024年1月2日

お昼頃までには御朱印の受付が終了してしまったようですね。


まとめ

狩野英孝さんのご実家である、『櫻田山神社』について調査しました!

年末年始は狩野英孝さんが直筆で書かれた御朱印をいただけるそうなので、絶対欲しいという方は早朝から行かれると良いでしょう。

整理券が配布されるので、受け取ってください。

予定枚数に達すると、受付終了してしまいます。

御朱印をもらえたら最高ですが、テレビとは違って真剣に取り組まれている狩野英孝さんのお姿を、一目拝見できたらうれしいですね。

すてきな一年になりそうです!

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

-芸能

error: Content is protected !!