化粧品ブランド「SHIRO」、自然派で多くの人に愛されていますよね。
「SHIRO」を製造販売している「株式会社シロ」の元社長で、現在は代表取締役会長の今井浩恵さん。
Threads に投稿された内容が炎上し、話題になっています。
一体なにがあったのでしょうか?
まとめていきます。
今井浩恵さんのスレッドが炎上
2023年12月20日に、株式会社シロ 代表取締役会長(元社長)である今井浩恵さんのSNSアカウント Threads に投稿された内容を巡って、Twitter(現X)で炎上。
様々な意見が交わされています。
その投稿は以下の通りです。
SNSでは賛否両論の意見!
SNS上では、賛否両論の様々な意見がみられます。
その一部をご紹介していきます。
投稿に否定的な意見
「インフルエンサーとやら」といった、見下した物言いを受け入れられない人が多数いるようです。
また以前にも、SNSで炎上した過去があり、炎上商法なのでは?と受け取る人も一定数いることが分かりました。
SHIROの社長サン、Threadsで炎上してた…
— えすたー@R4.5/13子宮卵管全摘・左卵巣腫瘍部切除済 (@6HnxjMiEErWbHY3) December 19, 2023
他社のPR料やインフルエンサーばら撒きを批判してるけど大手ブランドは当たり前に使ってるし欠かせない手法と思うのだけど…
それに自社の商品に自信があるなら他社を下げない方がいいと思う。本心でSHIROを愛用してるインフルエンサーまで失ってしまうよ。
インフルエンサー「とやら」ってわざわざ書く必要ないこと書く知性のなさが炎上を招いてるんやろ笑 どう読んだって、これいい気せんから。SHIROはせっかくリブランディングして良いイメージつきはじめてたのに結局またこうやって自分たちから壊していくんよなぁ
— もふ。 (@mofumofu_JD) December 20, 2023
SHIROは相変わらず………
— べにこんぐ💄 (@Benikong__C) December 21, 2023
今井社長はかなりクセがあるからブランドもここまでクセがありながら成長したけど、やはりそのクセ()でファンを自ら落としにいくんだな〜と……
リブランディングの時もびっくりだったけど、今度は「代表の言葉」だからね…レベルが違うよ
SHIROはThreadsにてまた炎上商法?
— Rin★愛と知は全てを救う🐱💓 (@rinrin_neko) December 19, 2023
就活炎上、リブランディング炎上で騒がれたのに味を占めたのかね。
単に人を思いやれない人間なだけかもしれないけど。
「インフルエンサーとやら」ではなく「お客さま」のおかげと言いたかったのですね
— Yuri@固ツイに収益情報 (@bX2w68Tira) December 21, 2023
余分な助詞があったかもしれません
確かに言い方に棘をかんじる。
— 🩷ロマンスのPink様🩷 (@pinkofromance) December 21, 2023
いちいち嫌な書き方するあたり最近の若者の流行りにはのってるんだな。
投稿に肯定的な意見
「インフルエンサーを利用したPRをしない=商品に自信を持っている」というように、ブランドに対して逆にプラスのイメージを持った人もいることがわかりました。
インフルエンサーとやらって思ってるところが好感持ててSHIRO高いけど買いたくなりましたw
— yen yen 001🍯 (@sharafat_yenyen) December 21, 2023
SHIROがスレッズで炎上してて可哀想~
— mochi (@mnlight_23) December 20, 2023
ステマとかPR反対派だから別に悪いと思わん^_^
SHIROはThreadsにてまた炎上商法?
— Rin★愛と知は全てを救う🐱💓 (@rinrin_neko) December 19, 2023
就活炎上、リブランディング炎上で騒がれたのに味を占めたのかね。
単に人を思いやれない人間なだけかもしれないけど。
「インフルエンサーとやら」ではなく「お客さま」のおかげと言いたかったのですね
— Yuri@固ツイに収益情報 (@bX2w68Tira) December 21, 2023
余分な助詞があったかもしれません
SHIROがスレッズで炎上してて可哀想~
— mochi (@mnlight_23) December 20, 2023
ステマとかPR反対派だから別に悪いと思わん^_^
まとめ
今回は、株式会社シロ、元社長で現在 代表取締役会長である今井浩恵さんの 「Threadに投稿された内容が炎上した件」についてまとめました。
インフルエンサーを下げる物言いには共感できない人も多かったようです。
わざわざ敵を作るような物言いをしなくてもよかったはずです。
自社の製品に対して、自信を持っているからこその発言だったと思われますが、言い方を少し間違ってしまったのかもしれませんね。
賛否両論があってもおかしくありません。
インフルエンサーに商品のPR依頼をすることは、最近では多くの化粧品会社をはじめ、他の企業でもかなり一般的で、どこの企業でも取り入れていると思われますし、欠かせないマーケティング手法となってきているはずです。
インフルエンサーを活用したPR方法自体は、一概に悪いとは言えませんよね。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。